2019-03-12から1日間の記事一覧

食後高血糖に気を付けるとガンや認知症の予防になる

危険なのが糖質を大量に含む食事をした後に、急激に血糖が上がりすぎる『食後高血糖』。 これは万病のもとになり、肉体に疾病などのさまざまな弊害をもたらす。 そもそも高血糖は、糖質が体を作るたんぱく質にくっつてい機能不全を起こす糖化を引き起こす。 …

血糖値の上昇を抑えれば肥満ホルモンが出にくくなる

糖尿病の対策として始まった糖質制限。 でもこれはダイエットとしても効果がある。 カロリーを変えずに糖質だけで痩せられるのは脾臓からでるインスリンが関係している。 糖質を摂って血糖値が上がると脾臓からインスリンというホルモンが分泌される。 体内…

糖質制限ダイエットは他のエネルギーバランスを気にする必要はない

体でエネルギーとして使える三大栄養素、糖質・脂質・炭水化物。 それぞれどれくらいエネルギーとして活用しているのかを、PFCバランスという。 Pはタンパク質(プロテイン)Fは脂質(ファット)Cは糖質(カーボハイドレイト)の略。 日本人の食事摂取基準(20…

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});